福島芝2600mデータ|血統・騎手・枠順・馬体重など8つの特徴を分析

福島芝2600m・過去10年のデータ分析です。
人気・脚質・枠順・馬体重別の成績や福島芝2600mを得意とする血統(種牡馬・母父)や騎手・調教師を分析しています。
福島競馬場 芝2600m
向こう正面の直線入り口辺りからのスタート。コーナーを6回回るため内枠が有利です。
開催後半になると内側の馬場の痛みが顕著になり、内は全く伸びず外差しが決まりやすくなります。福島の芝コースは開催前半か後半かで傾向がガラッと変わるので注意。
エリザベス女王杯:ラヴズオンリーユー軸で的中!
→3連複4,060×400=16,240円獲得◎(290%回収)
マイルCS:インディチャンプ軸で的中!
→3連複3,200×400=12,800円獲得◎(228%回収)
阪神JF:クラヴァシュドール軸で的中!
→3連複8,560×500=42,800円獲得◎(856%回収)
【Gプレミオ】この秋の重賞は小点数で高配当連発!
グロリアのお勧めコンテンツはコチラ↓
○重賞厳選無料買い目
○連続的中の【Gプレミオ】
今週は「朝日杯FS」週。グロリアは毎週土日2鞍ずつの計4鞍無料配信です!
来週以降は「有馬記念」「ホープフルS」の無料買い目も公開予定!
グロリアの無料買い目を見る
↑無料買い目はメール登録で確認できます。エントリーはお早目に!
福島芝2600mの傾向データ
福島芝2600m 人気データ
1番人気の複勝率62.5%はまずまず高め。長距離戦になるため明らかに能力の足りない馬は苦戦傾向にあり、11番人気以下は殆ど馬券になっていません。
実質1~6番人気までの争いになることが多く、6番人気馬が回収値では優秀です。
福島芝2600m 脚質データ
※特別レースを集計
逃げ馬は粘り切れないことが多く、好位につけられる先行馬の成績が優秀です。
差しも届きますが長距離戦なので最終コーナー付近ではついていけない馬がタレる事も多く直線だけでは届きません。3コーナー付近から徐々に位置を押し上げていく必要があります。
福島芝2600m 枠順・馬番データ
枠順
1~3枠の成績が良く、インベタで折り合いがつく馬が狙い。
馬番
馬番でも1~5番辺りの内寄りに入った馬が高い複勝率となっています。フルゲートになることが少ないため7~8枠の勝率がそこそこ高く見えますが、馬番で見ると11番以降に入った馬は割引きです。
福島芝2600m 馬体重データ
※特別レースを集計
馬体重440kg未満の軽量馬は苦戦。500~519kgの馬格がある馬が強いのですが馬体重が520kgを越えると勝ち切れていません。
コーナーが多く起伏に富んでいるコースなので、バランスの取れた馬体が理想です。
福島芝2600mの血統データ
福島芝2600m 種牡馬データ
長距離適性の高いステイゴールドの他、パワーのあるシンボリクリスエスやタニノギムレットなど他コースでイマイチな種牡馬が台頭します。
スピード重視のサンデー系は苦戦しており、オペラハウスやメイショウサムソン、ホワイトマズルといった欧州系のスタミナタイプが好相性。
相性の悪い種牡馬
- ディープインパクト【1-3-4-32】連対率10.0%
- ネオユニヴァース【0-2-1-21】連対率8.3%
- ブラックタイド【0-0-0-11】連対率0.0%
サンデー系の中でもディープインパクトは出走数に対してあまり成績は良くありません。ディープ産駒というだけである程度人気になるので人気を吸ってくれる部分もあるため切ると美味しい配当になることも。
福島芝2600m 母父データ
出走数は少ないですがヘクタープロテクターやキングマンボといったミスプロ系が得意としています。
母父サンデーサイレンスは悪くはありませんが回収値も低めなので魅力がありません。
相性の悪い母父
- サドラーズウェルズ【1-1-3-18】連対率8.7%
- トニービン【3-3-2-49】連対率10.5%
- アンバーシャダイ【1-0-2-13】連対率6.3%
ノーザンテーストやオペラハウスは無難にこなしますが、いかにもこのコースに合いそうなサドラーズウェルズはあまり成績が良くありません。
福島芝2600mの騎手・調教師データ
福島芝2600m 騎手データ
吉田隼騎手、内田博騎手はこのコースに限らず福島の芝コースを非常に得意としています。蛯名騎手もさすがベテランという騎乗で複勝率は50%近い数値。
相性の悪い騎手
- 柴山雄一【1-0-4-23】連対率3.6%
- 松岡正海【0-1-1-19】連対率4.8%
- 田中勝春【1-1-1-18】連対率9.5%
柴山騎手、松岡騎手といったある程度実績のある騎手がこのコースではほとんど連に絡んでいません。特に松岡騎手は平均人気より着順を大きく落としています。
福島芝2600m 調教師データ
手塚調教師、堀井調教師は共に複勝率50%越えと非常に優秀です。リピーターが多いコースでもあるのでこの2つの厩舎は見かけたら買い。
相性の悪い調教師
- 小笠倫弘【1-0-1-20】連対率4.5%
- 上原博之【2-0-0-20】連対率9.1%
- 奥平雅士【1-2-2-26】連対率9.7%
福島芝2600mの平均タイム
平均タイム(3歳)
クラス | 平均タイム | 前3F | 後3F |
未勝利 | 2.42.5 | 36.3 | 36.5 |
平均タイム(古馬)
クラス | 平均タイム | 前3F | 後3F |
500万 | 2.41.4 | 37.1 | 36.2 |
1000万 | 2.40.8 | 37.0 | 36.2 |
福島芝2600mで行われるレース
- 奥の細道特別
- フルーツラインC
- 信夫山特別
福島芝2600mまとめ
・1~3枠/1~5番
・馬体重480~519kg
・父ステイゴールド、シンボリクリスエス、タニノギムレット
・母父ヘクタープロテクター、キングマンボ、ミスプロ系
・吉田隼人、内田博幸、蛯名正義
・手塚貴久、堀井雅広
・12~16番
・馬体重440kg未満
・父ネオユニヴァース、ブラックタイド
・母父サドラーズウェルズ、アンバーシャダイ
・松岡正海、柴山雄一
・上原博之、小笠倫弘