中山芝2000m・過去10年のコースデータ分析です。
人気・脚質・枠順・馬体重別の成績や中山芝2000mを得意とする血統(種牡馬・母父)や騎手・調教師を分析しています。
◎2020年実績No.1の無料予想サイト
2020年のGⅠ無料予想は何と+169,490円!
色々なサイトの無料予想をチェックしましたが、重賞の無料予想ではここが断トツ!
昨年ラストも有馬記念、ホープフルSダブル的中!
そして中山金杯も3連複73,200円的中!
◎有馬記念:3連複73.7倍×400円=29,480円
◎ホープフルS:3連複19.0倍×400円=7,600円
◎中山金杯:3連複183.0倍×400円=73,200円
◆2020年G1実績(無料買い目)

◎獲得総額:277,890円
◎収支総額:169,490円(回収率256%)
有料情報以上の精度と回収率!
少額で楽しむライトユーザーにもお勧めできるサイトです。
今週の無料公開は
根岸ステークス
こちらからご確認ください↓↓
リンク先のページ内【限定無料登録】から無料メール登録のみで即買い目が確認出来ます。
中山競馬場 芝2000m
コース概要
直線:310m
中山芝2000mは内回りコースを使用し、直線入り口あたりからのスタート。コーナーまでの距離が十分にあることから1800mよりも位置争いが激しくなりますが、道中のペースは落ち着く傾向にあります。
最後の直線は310mで残り200mからは急坂が待ち構えています。パワーや小回り適性が必要なコースですが、路盤改修やエアレーション作業の影響で9月開催などは高速馬場になりやすい傾向があります。
中山芝2000mで行われるレース
- 皐月賞
- ホープフルS
- 弥生賞
- 紫苑S
- 京成杯
- 中山金杯
中山芝2000m 傾向データ
中山芝2000m 人気データ
人気馬が強いコースで3番人気以内に推された馬は堅実。1番人気馬の複勝率65.8%は中山コース全体で見てもトップクラスです。
人気馬同士で決まることも多いため手広く買うより点数を絞る方がお勧めですが、皐月賞は近年荒れる傾向が強いので注意。
中山芝2000m 脚質データ
※1勝クラス以上を集計
直線が短いため先行馬が若干有利ですが、回収値はあまり高くありません。差し馬も届きますが4コーナー10番手以下だとかなり勝率が落ち、直線だけで交わすのは困難なコース。そのためマクリも時々見られます。
中山芝2000m 馬体重データ
※1勝クラス以上を集計
馬格がある馬が勝ちやすく460kg未満の馬は割引き。特に牡馬は460kg未満だと勝率4%前後、460kgを超えると8%以上になります。
2018年の皐月賞1~3着のエポカドーロ、サンリヴァル、ジェネラーレウーノは共に490kg前後の馬体重。人気を背負って敗れたステルヴィオ、ワグネリアン、オウケンムーン、タイムフライヤーは460kg以下の馬体でした。
中山芝2000m コースデータ(良馬場)
中山芝2000m 枠順・馬番データ(良馬場)
枠順
枠順による成績の差はあまりなく、人気と着順を比較してもほぼ変わりません。小回りコースということで若干内寄りが人気しやすい傾向があり、回収値は外の方がやや高めです。
馬番
多頭数になると外枠の成績が落ちますが、特に目立つ馬番もなく枠順同様成績の差はあまりありません。牡馬だけで見ると2番、4番、8番と内寄りの偶数枠が勝率10%台。
中山芝2000m コースデータ(重馬場)
中山芝2000m 枠順・馬番データ(稍重~不良馬場)
枠順
稍重以上になると外寄りの6~8枠が人気より若干好走しやすく、内寄りの枠は成績を落としがちです。8枠は弥生賞のメイショウテンゲン、レインボーSのドレッドノータス、常総Sのパリカラノテガミなど人気薄が多く回収値が高め。
馬番
6番、8番、10番と真ん中前後の偶数枠の成績が良く、14番も勝率が高め。奇数枠の勝率5.4%(30勝)に対して偶数枠の勝率は8.3%(44勝)と1.5倍。
奇数枠は3番、7番、11番など勝率が3%前後と低い所が目立ちます。
中山芝2000m 血統データ
中山芝2000m 種牡馬データ
ディープインパクト産駒の成績が良く、全クラス合計の回収値も高めですが重賞ではさらに回収値が上がります。重賞でも上位の種牡馬がそのまま強いコースです。
近年はルーラーシップ産駒も順調に勝利数を積み重ねており特に牝馬が好調。表以外ではバゴやゴールドヘイロー、キングズベストあたりも複勝率の30%以上。
ロードカナロア産駒はサートゥルナーリアが皐月賞・ホープフルSを勝ちましたがゴールドギアやグランデマーレなど他の産駒もまずまずの成績を残しており、条件戦では買えそうです。
種牡馬系統別
- キングマンボ系【54-49-57-425】連対率17.6%
- デピュティミニスター系【5-12-5-77】連対率17.2%
- サドラーズウェルズ系【15-23-17-192】連対率15.4%
相性の悪い種牡馬
- ワークフォース【0-0-1-38】連対率0.0%
- ナカヤマフェスタ【0-2-1-48】連対率3.9%
- エイシンフラッシュ【2-0-0-28】連対率6.7%
中山芝2000m 母父データ
母父サンデーサイレンスやトニービンは数が減ってきていますが、近年はキングカメハメハやエンドスウィープ、ジャイアンツコーズウェイあたりが好調。
重賞ではサンデーサイレンス、スペシャルウィークが良く勝っていますがほぼ人気馬。母父ストームキャット系は近年カレンブーケドール、ダノンキングリー、ツクバアズマオーなどよく馬券に絡んでいます。
穴ならフレンチデピュティの成績が非常に良くメイショウテンゲンやカミノタサハラなど弥生賞に強いのが特徴。母父クロフネもノームコアやパッシングスルーを輩出しており、重賞での母父デピュティミニスター系には注意。
母父系統別
- ストームキャット系【17-20-12-95】連対率25.7%
- エンドスウィープ系【8-5-1-41】連対率23.6%
- ヌレイエフ系【16-8-12-112】連対率16.2%
相性の悪い母父
- タマモクロス【0-0-5-26】連対率0.0%
- カーリアン【1-2-1-40】連対率6.8%
- サクラバクシンオー【2-2-6-39】連対率8.2%
トニービンは重賞では(0-0-0-14)、他にもサクラバクシンオーやサクラユタカオー、タマモクロスなどナスルーラ系を母父に持つ馬はこのコースでは強調できません。
中山芝2000m 騎手・調教師データ
中山芝2000m 騎手データ
1800mではデムーロ騎手が勝率40%という成績を残していましたが、2000mではルメール騎手の成績が断トツ。人気馬ばかりとは言えこのコースの1番人気馬の勝率が32.7%なので、1番人気よりルメール騎手の方が信頼できるという謎の成績。
関東のベテラン騎手は安定した成績を残しています。重賞ではエポカドーロやパッシングスルーの戸崎騎手、ディーマジェスティやイスラボニータの蛯名騎手の成績が良く、関西では川田騎手やデムーロ騎手、福永騎手あたりが堅実。
相性の悪い騎手
- 黛弘人【0-0-3-40】連対率0.0%
- 武藤雅【2-0-4-37】連対率4.7%
- 勝浦正樹【4-6-12-104】連対率7.4%
他には吉田隼騎手が(2-12-11-88)と2~3着ばかり。柴田大騎手も(12-26-27-231)と成績が悪い訳ではありませんが2~3着が多いのが特徴。
中山芝2000m 調教師データ
重賞やオープンクラスのレースが多く行われるコースのため、堀調教師や国枝調教師など関東トップクラスの調教師が並びます。
ただ重賞勝利数トップは関西の池江調教師。アルアイン、オーシャンブルー、プロフェットなど2010年以降に行われたこのコースの重賞では(6-4-2-11)。2位の角居調教師が3勝ということを考えると断トツの成績です。
相性の悪い調教師
- 佐藤吉勝【0-0-0-40】連対率0.0%
- 萱野浩二【0-1-1-47】連対率2.0%
- 高橋祥泰【1-1-3-68】連対率2.7%
◎穴馬推奨の鬼!無料コンテンツ
ここの無料情報はきっちり仕事してくれます
波乱傾向の1月中央重賞!
よく見るとここの無料コンテンツに穴馬の答えが書いてあります↓
無料公開【穴馬の法則】
日経新春杯 7番人気1着ショウリュウイクゾ
フェアリーS 8番人気2着ホウオウイクセル
朝日杯FS 7番人気1着グレナディアガーズ
無料情報で激押し推奨!穴馬の法則は必見です!
無料買い目情報もいい感じにきてます!
・門松賞(11400円)・破魔矢賞(5150円)
・ホープフルS(8800円)・ステイヤーズS(9520円)
・東スポ杯2歳S(9400円)・01/11船橋7R(5800円)
・12/24浦和6R(15050円)・12/23浦和6R(15400円)
▼充実の無料コンテンツ
◎取材本命馬(重賞)
◎穴馬の法則(重賞)
◎過去10年データ(重賞)
◎無料買い目(毎週土日メイン中心)
メール送信、確認メールをクリック 下にスクロールし各情報チェック!もちろん無料0円なのでご安心を! ココの取材情報は必見の本格派なんです!
中山芝2000m 傾向まとめ
コース傾向
- 人気馬が堅実なコース、先行馬が安定
- 牡馬は460kg以上、馬格のある馬が強い
- 枠はあまり影響しない
- 道悪だと真ん中前後の偶数枠の成績が良い
血統
- ディープインパクト産駒は重賞でも強い
- キングマンボ系は比較的安定
- 母父サンデーサイレンス、スペシャルウィーク、クロフネ
- 穴は母父フレンチデピュティ
騎手・調教師
- ルメール騎手は1番人気より信頼できる
- 蛯名、戸崎、川田、デムーロ、福永騎手
- 堀、国枝、加藤調教師
- 重賞では池江調教師の成績が抜群
中山競馬場 コースデータ
芝1200m 芝1600m 芝1800m 芝2000m 芝2200m 芝2500m 芝3600m ダ1200m ダ1800m ダ2400m