札幌ダート1000m・過去10年のコースデータ分析です。
人気・脚質・枠順・馬体重別の成績や札幌ダート1000mを得意とする血統(種牡馬・母父)や騎手・調教師を分析しています。
◎2020年実績No.1の無料予想サイト
2020年のGⅠ無料予想は何と+169,490円!
色々なサイトの無料予想をチェックしましたが、重賞の無料予想ではここが断トツ!
昨年ラストも有馬記念、ホープフルSダブル的中!
そして中山金杯も3連複73,200円的中!
◎有馬記念:3連複73.7倍×400円=29,480円
◎ホープフルS:3連複19.0倍×400円=7,600円
◎中山金杯:3連複183.0倍×400円=73,200円
◆2020年G1実績(無料買い目)

◎獲得総額:277,890円
◎収支総額:169,490円(回収率256%)
有料情報以上の精度と回収率!
少額で楽しむライトユーザーにもお勧めできるサイトです。
今週の無料公開は
根岸ステークス
こちらからご確認ください↓↓
リンク先のページ内【限定無料登録】から無料メール登録のみで即買い目が確認出来ます。
札幌競馬場 ダート1000m
コース概要
直線:264.3m
主に下級条件で使用されるコースでフルゲートは12頭。下級条件で使われる上に高低差が殆どなく直線も短いため、逃げ馬が非常に強いコースです。
札幌ダート1000mで行われるレース
- おおぞら特別
- 1勝クラス
札幌ダート1000m 傾向データ
札幌ダート1000m 人気データ
1番人気馬の信頼度は高く、小頭数で紛れも少ないため人気通りに決まりやすいコースです。1番人気馬が敗れる時は大抵がスタートで後手を踏んだ時が多く、1番人気馬は奇数枠より偶数枠の方が信頼できます。
札幌ダート1000m 脚質データ
※1勝クラス以上を集計
脚質云々という話でもありませんが、前に行った馬でほぼ決まります。人気薄でも逃げられる馬の成績・回収値は非常に高くスタートが上手い騎手への乗り替わりなどにも気を払いたい所です。
札幌ダート1000m 馬体重データ
※1勝クラス以上を集計
ダートの短距離戦なので馬格のある馬が優勢で460kg未満の馬は割引き。特に牝馬は馬体重に比例して成績が上がり牝馬で480~499kgの馬は勝率15%、複勝率35%と抜群の成績。
札幌ダート1000m コースデータ(良馬場)
札幌ダート1000m 枠順・馬番データ(良馬場)
枠順
揉まれやすい1枠の勝率が最も低く、2枠以降は人気を考慮すると成績の差はあまりありません。牡馬は2枠、7枠の成績が良い反面1枠と3~4枠の勝率が非常に低く、牝馬はどの枠でもバランス良く走っています。
馬番
牡馬は馬番ごとの成績の差が割と大きく成績が良いのは2番、5番、8~11番。牝馬は3~7番が好成績。
札幌ダート1000m コースデータ(重馬場)
札幌ダート1000m 枠順・馬番データ(稍重~不良馬場)
枠順
稍重以上になると内の1~2枠の勝率が低く3~4枠、7~8枠の成績が安定します。
馬番
性別で見ると牡馬は1番、4番の成績が良く全体的に偶数枠が好調。牝馬もやや偶数枠の成績が良く3~4番、9~11番の成績が安定しています。
札幌ダート1000m 血統データ
札幌ダート1000m 種牡馬データ
大系統ではミスプロ系とナスルーラ系の双璧でサンデー系やノーザンダンサー系は劣ります。良馬場ではミスプロ系の成績が良く、稍重以上になるとナスルーラ系の成績が大きく上がります。
個別ではアグネスデジタル、ロードカナロア、トランセンド、キンシャサノキセキは人気以上の好走が目立ちます。
種牡馬系統別
- エンドスウィープ系【28-22-17-133】連対率25.0%
- グレイソヴリン系【6-6-2-34】連対率25.0%
- ボールドルーラー系【10-6-5-44】連対率24.6%
相性の悪い種牡馬
- ヨハネスブルグ【1-0-3-25】連対率3.4%
- キングヘイロー【1-0-3-20】連対率4.2%
- ネオユニヴァース【3-2-0-33】連対率13.2%
札幌ダート1000m 母父データ
ミスプロ系は父としても母父としても成績が良く、ナスルーラ系は母父に入ると成績は並です。他系統ではスペシャルウィークやクシンボリクリスエス、タイキシャトルあたりが好調。
母父系統別
- ノーザンダンサー系【9-6-6-36】連対率26.3%
- エンドスウィープ系【5-2-3-17】連対率25.9%
- ミスタープロスペクター系【33-23-19-197】連対率20.6%
相性の悪い母父
- フレンチデピュティ【1-0-2-24】連対率3.7%
- アグネスタキオン【1-1-2-39】連対率4.7%
- ブライアンズタイム【2-2-3-29】連対率11.1%
札幌ダート1000m 騎手・調教師データ
札幌ダート1000m 騎手データ
このコースに強いのが菱田騎手や古川騎手で人気以上の好走が目立ちます。三浦騎手や池添騎手、勝浦騎手も成績は安定しています。近年は城戸騎手や菅原騎手も狙い目。
ルメール騎手は人気馬が多い割に成績は物足りず、父ミスプロ系やサンデー・ロベルト系では信頼できますがの父ノーザンダンサー系と相性が悪いのが特徴。
またダートの短距離戦ということで減量騎手も狙いやすいコースです。
相性の悪い騎手
- 長岡禎仁【0-1-4-31】連対率2.8%
- 坂井瑠星【1-2-4-28】連対率8.6%
- 柴山雄一【4-2-6-53】連対率9.2%
札幌ダート1000m 調教師データ
武藤調教師や高橋調教師、畠山調教師と全体的に関東の調教師が上位に入っています。関西では高橋調教師や鈴木調教師が好成績。
相性の悪い調教師
- 北出成人【0-0-1-18】連対率0.0%
- 大江原哲【1-0-1-16】連対率5.6%
- 中野栄治【1-1-1-21】連対率8.3%
◎穴馬推奨の鬼!無料コンテンツ
ここの無料情報はきっちり仕事してくれます
波乱傾向の1月中央重賞!
よく見るとここの無料コンテンツに穴馬の答えが書いてあります↓
無料公開【穴馬の法則】
日経新春杯 7番人気1着ショウリュウイクゾ
フェアリーS 8番人気2着ホウオウイクセル
朝日杯FS 7番人気1着グレナディアガーズ
無料情報で激押し推奨!穴馬の法則は必見です!
無料買い目情報もいい感じにきてます!
・門松賞(11400円)・破魔矢賞(5150円)
・ホープフルS(8800円)・ステイヤーズS(9520円)
・東スポ杯2歳S(9400円)・01/11船橋7R(5800円)
・12/24浦和6R(15050円)・12/23浦和6R(15400円)
▼充実の無料コンテンツ
◎取材本命馬(重賞)
◎穴馬の法則(重賞)
◎過去10年データ(重賞)
◎無料買い目(毎週土日メイン中心)
メール送信、確認メールをクリック 下にスクロールし各情報チェック!もちろん無料0円なのでご安心を! ココの取材情報は必見の本格派なんです!
札幌ダート1000m 傾向まとめ
コース傾向
- 1番人気の信頼度は高く、偶数枠に入れば更にプラス
- 先手を取った馬が強く後方からは届きづらい
- 460kg未満は割引き、牝馬は馬格がある馬が強い
- 牡馬は2枠、7枠の成績が良く1枠、3~4枠の成績が悪い
- 稍重以上では1~2枠の成績が落ち3~4枠、7~8枠が狙い目
血統
- 良馬場はミスプロ系、稍重以上ではナスルーラ系が好成績
- 近年はアグネスデジタル、ロードカナロア、トランセンド、キンシャサノキセキ産駒が好調
- 母父ミスプロ系は安定
- 母父スペシャルウィーク、シンボリクリスエス、タイキシャトルが好調
騎手・調教師
- 菱田、古川、三浦、池添、勝浦騎手が狙い目
- ルメール騎手+父ノーザンダンサー系が不振
- 武藤、高橋、畠山、高橋、鈴木調教師が好調
札幌競馬場 コースデータ
芝1200m 芝1500m 芝1800m 芝2000m 芝2600m ダ1000m ダ1700m ダ2400m