過去10年のコースデータから予想に役立つ傾向と特徴を紹介しています。
コースの特徴や人気・脚質・枠順・馬体重などのデータを分析しています。またこのコースを得意とする血統(種牡馬・母父)や騎手・調教師の考察も行っています。
札幌競馬場 ダート2400m
コース概要
直線:264.3m
現在は未勝利・1勝クラスで年に4回のみ使用されます。コーナー6回に高低差が小さいコースに加えて短い直線と先行馬が有利ですが、ダートの長距離戦という特殊な条件のため荒れることも多く、折り合いのつきやすさや血統背景を重視して予想したいコースです。
芝同様に直線が短い割にコーナーの角度は緩く、小回り適性はそれほど求められません。
札幌ダート2400mで行われるレース
- 1勝クラス
- 未勝利
札幌ダート2400m 傾向データ
札幌ダート2400m 人気データ
当日3番人気以内は複勝率50%台でほぼ横並びの成績。ほぼ未勝利戦か1勝クラスのレースしか行われませんが、未勝利戦の方が人気馬の信頼度は高めです。
ただし全体的には人気馬同士で決まることは多くありません。当日6番人気以下で見ると前走が函館ダート2400mだった馬が(3-0-2-6)。同じ北海道ですが起伏に富んだ函館からほぼ平坦の札幌に替わるため、函館で下位だった馬でも巻き返せると思われます。
札幌ダート2400m 脚質データ
※1勝クラス以上を集計
ダートの長距離戦なので脚質は参考程度ですが、未勝利戦では逃げ・先行馬優勢で1勝クラスでは脚質不問です。
札幌ダート2400m 馬体重データ
※1勝クラス以上を集計
人気以上に好走しやすいのはやや小柄な馬、回収値が高いのは馬格がある馬ですが、馬格の影響は小さいので意識するほどではありません。
札幌ダート2400m コースデータ
札幌ダート2400m 枠順・馬番データ
枠順
3枠・6枠は人気馬が比較的多かったこともありますが、どちらも平均着順が人気を上回っており成績は優秀です。フルゲートでも12頭立てなので枠順による有利不利はありませんが、8枠は全体的に成績が悪くやや割引き。
馬番
外の10~12番は単回値が低く、12番は過去10年では唯一1着がありません。当日6番人気以下で見ると比較的成績が良いのは2~4番と8~9番。
札幌ダート2400m 血統データ
札幌ダート2400m 種牡馬データ
ハーツクライ産駒は札幌ダート1700mでも堅実でしたが2400mでも信頼できます。同じくマジェスティックウォリアー産駒もまだ2400mでの勝ち鞍はありませんが相性は悪く無さそうです。
キングカメハメハやフリオーソ産駒も安定していますが、近年はオルフェーヴル、ナカヤマフェスタ、ゴールドシップとステイゴールドの孫世代の勝率が高いのが特徴。
種牡馬系統別
- ハーツクライ系【3-2-0-6】連対率45.5%
- ミスタープロスペクター系【4-3-1-14】連対率31.8%
- ディープインパクト系【3-2-1-11】連対率%
相性の悪い種牡馬
- ハービンジャー【0-0-0-6】連対率0.0%
- ブラックタイド【0-0-0-9】連対率0.0%
- クロフネ【0-1-0-9】連対率10.0%
札幌ダート2400m 母父データ
サドラーズウェルズ系やロベルト系などスタミナ・パワー型のイメージがある種牡馬を母父に持つ馬の成績が良く、ミスプロ系やデピュティミニスター系などの米国型を母父に持つ馬はやや不振。
表以外ではスペシャルウィーク、ダンスインザダーク、ジャングルポケット、ディープインパクト、シンボリクリスエスと現役時代に国内の中~長距離で活躍した種牡馬を母父に持つ馬が好調。
母父系統別
- サドラーズウェルズ系【3-3-2-10】連対率33.3%
- ロベルト系【2-3-2-17】連対率20.8%
- グレイソヴリン系【1-3-0-11】連対率26.7%
相性の悪い母父
- アグネスタキオン【0-0-0-9】連対率0.0%
- クロフネ【0-0-1-8】連対率0.0%
札幌ダート2400m 騎手・調教師データ
札幌ダート2400m 騎手データ
ルメール騎手と吉田隼騎手は人気馬で安定。岩田康騎手は1着こそありませんが複勝圏内にはキッチリ持ってきています。
ただこのコースで抑えておきたいのは丹内騎手と勝浦騎手。丹内騎手は3着以内に入った5頭全てが当日6番人気以下。平均8.3人気に対して平均6.2着と人気を大きく上回る好走が目立ちます。勝浦騎手も丹内騎手ではないものの中穴での好走が多く回収値も優秀です。
相性の悪い騎手
- 井上敏樹【0-0-0-9】連対率0.0%
- 黛弘人【0-0-0-14】連対率0.0%
- 加藤祥太【0-1-0-7】連対率12.5%
札幌ダート2400m 調教師データ
とにかくこのコースで強いのが野中調教師。ここ2~3年は管理馬を出走させていませんが、人気に関係なく好走馬を送り出しており見かけたら抑えは必要です。
相性の悪い調教師
- 羽月友彦【0-0-0-5】連対率0.0%
- 大久保龍志【0-0-0-5】連対率0.0%
- 岡田稲男【0-0-1-5】連対率0.0%
札幌ダート2400m 傾向まとめ
コース傾向
★未勝利戦は前有利、1勝クラスは脚質不問
★3枠、6枠が好成績
★穴馬狙いなら馬番2~4番、8~9番
血統
★近年はステイゴールドの孫世代の勝率が高い
★母父サドラーズウェルズ系、ロベルト系が安定
★ミスプロ系など米国型の母父はやや不振
騎手・調教師
★丹内騎手。勝浦は人気薄でも積極的に買い
★野中調教師はコース実績豊富
札幌競馬場 コースデータ
芝1200m 芝1500m 芝1800m 芝2000m 芝2600m ダ1000m ダ1700m ダ2400m